
2022年6月16日(木)のトレード記録です。
「AUD/USD」でロングでトレードしました。
基本は4時間足で監視して、レジサポラインの反発を狙ってのトレードをしていきます。
2022年6月16日(木)新規注文

| 日付 | 2022年6月17日(金)00:56 |
| 通貨ペア | AUD/USD |
| 売買方向 | 買い |
| エントリーレート | 0.69927 |
| 損切りレート | 0.694 |
| 利確レート | 0.7056 |
| ロット数 | 0.8lot |
| リスクリワード | 1:1.2 |
| エントリー根拠 | 4H足で0.699の水平線と20EMAで何度もひげで返されて、長いひげをつけていたのでエントリーを考えました。30分足を確認するとトリプルボトムを形成しそうだったので、ネックラインを10pipsほど上抜けしたところに指値を置きました。 |
| トレードの改善点 |
2022年6月16日(木)決済注文

| 日付 | 2022年6月17日(金)02:28 |
| 決済レート | 0.70560 |
| pips数 | 63.3 |
| 利益 | 6,685円 |
| 決済理由 | 指値決済 |
| 決済の改善点 |
2022年6月16日(木)トレード反省点
・ルール通りエントリー
・
2022年6月16日(木)トレード記録まとめ
4H足でルール通りの形を待って、30分足、15分足でエントリータイミングを計りました。30分足でトリプルボトムの形を形成しそうになったので、ネックラインより10pips上の位置に指値をおいて、あとは放置プレイ。睡眠時間になったこともあり、あとはそのまま動かさず就寝。起きたら利益確定していました。昨日と同じ形のトレードです。
2日連続文句が無いトレードでした。調子に乗らずに、きっちりと自分の形のトレードを続けたいと思います。今のトレード方法は勝率60%程度だから、次は負ける番かな(笑)
○4H足で環境認識、順バリのみエントリー
○1H足でエントリー判断
○トレンドの転換を狙う
○効いているレジサポラインで1回目跳ね返って、2回目のアタックで実線で抜けた後、レジサポラインに戻ったところでエントリー
○損きりラインは1時間足の押し安値(戻り高値)のちょい下(上)
○レジサポラインはゾーンでみる
○リスクリワードが1:1.2以上

