
2022年6月29日(水)のトレード記録です。
「USD/CAD」でショートでトレードしました。
基本は4時間足で監視して、レジサポラインの反発を狙ってのトレードをしていきます。
2022年6月29日(水)新規注文

| 日付 | 2022年6月29日(水)18:18 | 
| 通貨ペア | USD/CAD | 
| 売買方向 | 売り | 
| エントリーレート | 1.28678 | 
| 損切りレート | 1.2904 | 
| 利確レート | 1.2825 | 
| ロット数 | 1.4lot | 
| リスクリワード | 1:1.2 | 
| エントリー根拠 | 4H足で1.2884の意識された水平線と20SMAでの戻りが狙い。30分足でトレンドラインを下回ってきたので、戻りを待って、直近の最安値を10pips抜けた所に指値を入れておいてのエントリー。 | 
| トレードの改善点 | 
あとから2022年6月29日(水)決済注文

| 日付 | 2022年6月30日(水)10:10 | 
| 決済レート | 1.29048 | 
| pips数 | -37 | 
| 利益 | -5486円 | 
| 決済理由 | 指値決済 | 
| 決済の改善点 | 
2022年6月29日(水)トレード反省点
・
・エントリー位置がおかしい
・スマートフォンからのエントリーは今後やめる
2022年6月29日(水)トレード記録まとめ
エントリー位置が予定のポイントと違いました。やはりスマートフォンからのエントリーは駄目ですね。もっと画面が大きくないと間違えてしまう可能性が高くなりますね。
○4H足で環境認識、順バリのみエントリー
○1H足でエントリー判断
○トレンドの転換を狙う
○効いているレジサポラインで1回目跳ね返って、2回目のアタックで実線で抜けた後、レジサポラインに戻ったところでエントリー
○損きりラインは1時間足の押し安値(戻り高値)のちょい下(上)
○レジサポラインはゾーンでみる
○リスクリワードが1:1.2以上

